
工藤歯科・矯正歯科医院
日本矯正歯科学会認定医
工藤 泰裕
お問い合わせ
0126-67-2218
北海道美唄市峰延本町南2
三笠イオンから車で3分
新型コロナウイルス感染予防対策として、換気(窓開放、玄関ドア開放)、玄関に消毒用アルコール設置、受付に飛沫飛散防止の間仕切り設置、待合室の椅子を間隔を空けた椅子の配置、すべてのドアノブ・診療台・トイレ、その他、こめまなアルコール消毒、次亜塩素酸水消毒を実施しております🦷
~ご協力のお願い~
・ご来院時、受付に設置してある非接触体温計で検温をお願いいたします。
・体調がすぐれない場合は無理なご来院はご遠慮ください。
・ご来院の際には、入り口に設置している消毒液で手指を消毒してからご入室ください。
※冬季期間も引き続き、換気をしています。来院の際は、厚着での来院をお願い致します。
付き添いの方は、お車でお待ちいただいても結構です。感染防止のため膝掛けの用意はしておりませんので必要であれば、ご自身で膝掛けをお持ちください。
※待合室の密を避けるように予約調整し、椅子の数も減らしております。
混雑する場合、お車でお待ちいただく場合もあります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お知らせ
令和3年4月23日 更新
・5月15日(土)出張のため休診
・5月19日(水)午後休診
・5月26日(水)午前休診
・木・日・祝 休診

LINE ID : 88kudo
LINE予約可能です
詳しくはご予約ページご覧ください
ご挨拶
私が矯正歯科を志して31年が経過しました。症例数が増すごとに矯正治療の難しさを実感しております。時代の経過は材料や機器の進歩を生みましたが、矯正歯科学の基本に変わるところはありません。丁寧に粛々と治療にあたるのみです。
昨今、早い、痛くない、取外しできるなど安易な広告が氾濫し、正しい矯正治療を受ける機会が損なわれています。矯正治療を受けるとき「日本矯正歯科学会認定医」の資格の有無の確認しましょう。歯科医院を受診した際は「認定医資格証」が掲示されているか確認するとよいでしょう。
矯正相談の重要性
わたしは矯正相談に時間をかけます。ご本人保護者様と共に、ときには1時間に及ぶこともあります。その内容は患者様の歯並び、かみ合わせ、上下の顎、顎関節、筋肉の状態、習癖などを審査します。問題点があればお知らせします。そして、いくつかの方針を提案いたします。
わたしは患者様が矯正相談を受けることで、それまでの不安が少しでも和らげば良いと考えています。矯正治療を希望される場合は後日、ご連絡下されば結構です。
北海道美唄市峰延本町南2
工藤歯科・矯正歯科医院